学生の日常
-
JR後藤駅周辺まちづくりを5年製図で提案
11/20(水)米子商工会議所会議室にて5年製図授業で取り組んでいた「JR後藤駅周辺まちづくり」の課題発表+審査会が開催されました。米子市やJR西日本米子支社、ホープタウン米子、米子商工会議所などとの連携で課題に取り組み、5グループが全員発…
-
米子駅地下駐車場 学生デザインを元にリニューアルオープン
2010年度の専攻科1年製図課題にて取り組んでいた米子駅地下駐車場の壁のデザインとサイン計画が当時の…
-
球技大会
12/13、球技大会が開催され、バドミントン、バレーボール、バスケットボールの3種目が行われました。…
-
試験に向けての勉強会 2回目
12/1,2 試験に向けての勉強会を開催しました。参加者は12/1 1A 3人、2A 5人、…
-
試験に向けての勉強会
11,23,24,25に後期中間試験に向けての勉強会を行いました。参加者は23日 1A 4人…
-
全国高専デザインコンペティション2018 in 北海道 最優秀賞受賞
-
特別日課
-
人間コピー
-
試験のための勉強会
-
前期末試験に向けての勉強会